新幹線のチケットを紛失してしまった!乗車中に気づいた時の対処法を教えます

新幹線のチケットを紛失した時の対処方法 暮らし

新幹線に乗っていて、いつの間にかチケットを紛失していることに気づいたことはございませんか?

このような事態に陥ると誰もがパニックになり、冷静な行動ができなくなってしまいがちです。

特に高価なチケットを紛失した場合は、焦りやショックが抑えられなくなるでしょう。

しかし、仮に新幹線のチケットを紛失してしまっても、正しい行動を取ることで、問題を最小限に抑えることができます。

本記事では、新幹線のチケットを紛失してしまった際に取るべき具体的な対策などを詳しく説明していきます。

新幹線のチケットを紛失した場合の対処方法

乗車後に新幹線のチケットを紛失したことに気づくというケースがあります。

このような最悪の事態の主な対処方法は、以下の通りとなっています。

車掌に相談をする

チケットをなくしたことに気づいたら、最初に車掌に相談しましょう。

車掌は専門家であり、紛失したチケットに関する状況を確認し、適切に対応してくれます。

JRでは、紛失したチケットを調査するシステムが整っていて、車掌は提供された情報を基にして対応を行います。

乗車駅や座席番号を伝えることで、もしチケットが他の駅や車内で見つかった場合、その確認が行われます。

仮に紛失したチケットが見つかった場合は、再購入をする必要がなくなります。

車掌に相談する際には、次のような情報を詳しく伝えると良いでしょう:

・乗車した駅名
・座席番号や車両番号
・チケットを最後に確認した場所

また、チケットが見つからなかった場合の後続手続きも頭に入れておくことが大切です。

例えば、最寄りの降車駅での再購入手続きや「再受領証明」の取得についても事前に確認しておくと安心です。

再受領証明を受け取ることで、後日チケットが見つかった際に払い戻しを受けることが可能になります。

この証明書がないと払い戻しができないため、特に注意が必要です。

車掌が見つからない場合の対応策

「車掌がどこにも見えない」「車掌を探しても見つからない」といった状況でも、落ち着いて行動することが大切です。

新幹線の車掌は通常、車両を巡回していたり、乗務員室にいたりすることが多いです。

もし巡回中に車掌を見つけられない場合、デッキのインターホンを使って連絡を取る方法もあります。

その際、事前に整理しておいた情報を持っていれば、迅速に対応してもらえます。

また、車内が混雑していて車掌に直接会うのが難しい場合でも、次の停車駅で対応を求めることが可能です。

駅のスタッフと車掌が連携して問題解決にあたりますので、次の駅で迅速に対応を取る準備をしておくと良いでしょう。

チケットが見つからない場合の手続き

もし車掌に相談してもチケットが見つからない場合、チケットを再購入する必要があります。

その時は「紛失再」と表示される特別なチケットが発行されることになります。

このチケットは、元のチケットと同様の条件で発行されるため、詳細な情報を提供することが必要です。以下の点に注意してください:

・割引や特価のチケットも、再購入時は通常の運賃で購入する必要があります。
・指定席が再購入できない場合もありますので、希望の座席が満席であれば、早めに手続きを進めることが重要です。

再購入後、チケットが見つかれば「再受領証明」をもらって払い戻しを受けることができます。

この時の証明書の取得は、必要不可欠なため、絶対に忘れないようにしましょう。

再購入なしで乗車を許可してもらうことは可能か?

チケットを紛失してしまった場合でも車掌が優しく対応してくれるケースもあります。

例として、車掌が乗車状況や座席番号を確認して、正当な乗車であることを確認できれば、再購入を求められずに乗車を許可されることもあります。

しかし、このような対応は例外的であるため、全てのケースで期待できるわけではありません。

SNSなどで似たような事例が報告されていることがありますが、これは乗客の状況や説明の仕方、車掌の判断などに依存します。

基本的には再購入が必要(新幹線チケットの不正利用を防ぐという観点から)となりますので、誠実に対応することが重要です。

新幹線に乗車してチケットを失くした際は、慌てずに適切な手順を踏むことで、問題を小さく保つことができます。

「再受領証明」の取得して再購入後の重要な手続き

新幹線チケットを紛失し再購入した場合、取得すべき重要な文書が「再受領証明」です。

この証明書を入手しておくことで、仮に紛失したチケットが後日見つかった際には、払い戻しを申請することができるようになります。

再購入したチケットを持参し、降車する駅でこの証明書の発行を忘れずに依頼してください。

「再受領証明」を受け取る手順

「再受領証明」を受け取るための手順は以下の通りとなっています。

1.再購入したチケットの提示
2.証明されたチケットの保管
3.払い戻し手続きの準備

1.再購入したチケットの提示:降車駅のチケット窓口で、再購入したチケットを提示し、「再受領証明」の発行を求めます。この証明書は、再購入したチケットが失われたチケットの代替であることを公式に証明するものです。

2.証明されたチケットの保管 :「再受領証明」を受けた後は、そのチケットを大切に保管してください。この証明書があれば、紛失したチケットが見つかった場合に払い戻しを行うための手続きが可能です。

3.払い戻し手続きの準備:紛失したチケットが見つかった場合、以下の条件を満たしている必要があります。

・紛失したチケットと再購入したチケットの両方を持っていること。
・再購入から1年以内であること。
・乗車区間、列車、設備が元のチケットと一致していること。

払い戻し時には手数料が差し引かれますが、以下が適用されます:

・乗車券・自由席特急券:220円
・指定席特急券:340円

この手数料は少額ですが、正規運賃で再購入した場合、差し引かれても戻る金額は比較的大きいです。

証明書を入手していないと払い戻しは一切できないので、必ず手続きを忘れないようにしましょう。

まとめ

新幹線のチケットを紛失した際の不安や焦りは避けがたいですが、事前に正しい対処法を知っておくことで冷静に対応することが可能です。

乗車中にチケットの紛失に気づいた場合は車掌に、改札で気づいた場合は駅員にすぐに相談しましょう。

チケットを再購入する必要がある場合でも、「再受領証明」を受け取ることにより、後に払い戻しを申請するチャンスが保たれます。

このようなチケットの紛失は誰にでも発生する可能性があるため、焦ることなく、駅のスタッフや車掌の指示に従い、適切な手続きを行うことが重要です。

同様の問題を避けるためには、チケットの管理を徹底する習慣を身につけておくべきでしょう。

タイトルとURLをコピーしました